通販・ネットショップの集客方法10選!集客の重要性についても解説

自社の通販やネットショップを開設したものの、「集客に伸び悩んでいる」「効果的な集客方法が知りたい」とお悩みの方もいるのではないでしょうか。

Amazonや楽天などのモール型ECに出店した場合、集客に特別力を入れなくても、自然とアクセスを集めやすいものです。しかし、自社のネットショップを立ち上げた場合はそう簡単には人が集まりません。

この記事では、自社通販やネットショップで集客が重要な理由や、効果的な集客方法について紹介するので、ぜひ参考にしてください。

通販・ネットショップで集客が重要な理由とは?

自社の通販やネットショップを成功に導くには、「集客」が非常に重要です。

いくら魅力的な商品を扱い、サイトのデザインにこだわったとしても、アクセスが少なくユーザーに見てもらわなければ、購買につながることはありません。

ネットショップの売上を左右する要因は、「集客 × CV率 × 客単価」で決まり、集客の数が多いほど売上は増加していきます。CV率や客単価を上げても、ECサイトに訪れるユーザーが少なければ、大幅な売上アップは見込めないということです。

集客施策に力を入れ、いかに新規顧客やリピート客を呼び込めるかが、ネットショップの売上アップに重要な鍵となります。

通販・ネットショップの効果的な集客方法10選

ここからは、通販やネットショップで効果のある集客方法を紹介します。

  1. コンテンツマーケティング
  2. SEO施策
  3. SNSマーケティング
  4. インフルエンサーマーケティング
  5. メールマガジン
  6. リスティング広告
  7. ディスプレイ広告
  8. アフィリエイト広告
  9. リマーケティング広告
  10. SNS広告

それぞれ順に詳しく見ていきましょう。

コンテンツマーケティング

コンテンツマーケティングは、ブログ記事などを通じてコンテンツを提供し、最終的に商品やサービスを訴求して集客する手法です。

質の高いコンテンツを定期的に更新し、SEOにも配慮することで、検索エンジンからのトラフィックを増加させることができます。

低コストかつ長期的に見ると高い成果を得られるため、ECサイトを運営する際には合わせて実施したい集客方法と言えるでしょう。

SEO施策

SEO(Search Engine Optimization)は、検索エンジンの検索結果で上位を獲得するための施策のことです。

自社のECサイトが検索で上位表示されることで、自然流入によるアクセスが増え、集客につながります。

具体例としては、キーワード選定や外部リンク対策、内部対策などさまざまな対策が必要となります。SEO施策は、コンテンツマーケティングを実施する際に欠かせない要素のひとつです。

SNSマーケティング

自社のSNSアカウントを開設して、SNSを活用して商品やサービスを宣伝したり、有益なコンテンツを発信したりして、ファンの獲得や育成を図る手法です。

SNSを通じて自社商品やサービスの最新情報や、面白いコンテンツを発信することで、新たなファン獲得・育成を促すことができます。

とくに、Instagramには、ECサイトと連動できるショッピング機能があります。投稿から商品ページまでスムーズに誘導できるため、ネットショップとの相性が非常に良いSNSと言えます。

また、Twitterの拡散性を活かしたキャンペーン施策や、TikTokやYouTubeなどの動画コンテンツを活用するのもよいでしょう。SNS別の特性を理解し、自社に最適なSNSプラットフォームを選定するのがおすすめです。

インフルエンサーマーケティング

インフルエンサーマーケティングは、SNS上で影響力のある人物に、自社商品・サービスを宣伝してもらう手法です。SNSマーケティングの一環として実施され、多くのSNSユーザーにブランドの認知を広げられるメリットがあります。

自社商品やサービスと親和性が高いインフルエンサーを起用すれば、自社のターゲット層に近いユーザーに効率的にリーチすることができます。

また、インフルエンサーによる良質な口コミが拡散されれば、商品やサービスの信頼性が高まり、購入を迷っているユーザーの後押しにもつながるでしょう。

メールマガジン

メールマガジンは、メールアドレスに情報を配信し、既存顧客のリピート化を図るためのマーケティング手法です。継続的にアプローチすることでECサイトへの再訪を促せます。

ターゲット属性や購入履歴、メルマガの開封有無などによって細かなセグメントを設定できることが特徴です。そのため、届けたいユーザーに向けてピンポイントに情報を届けられます。

また、開封率やクリック率などの指標を確認しつつ、メルマガの内容や配信頻度を調整することで、マーケティング効果の向上につながります。

Web広告

Web広告は、検索結果ページやWebサイト内に広告を掲載し、多くのユーザーに自社のECサイトを知ってもらう集客手法です。

Web広告は確実に多くの人に広告を届けられるというメリットがある一方で、広告出稿には費用がかかるというデメリットがあります。

商品単価が安い、あるいは広告単価が高い場合は、費用対効果が低くなる場合もあるので、自社に合った広告を選ぶことが大切です。

Web広告にはいくつかの種類があります。

  • リスティング広告
  • ディスプレイ広告
  • アフィリエイト広告
  • リマーケティング広告
  • SNS広告

それぞれの種類について見ていきましょう。

リスティング広告

リスティング広告は、検索エンジンの検索結果画面に表示される広告のことです。

検索結果の上位に「広告」「スポンサー」と表示されるページや、Googleショッピング広告、Amazonのスポンサードプロダクトなどが含まれます。

特定の商品を検索しているユーザーに表示されるため、購買意欲が高いユーザーに向けて効果的にアプローチできる広告です。

ディスプレイ広告

ディスプレイ広告は、Webサイトの広告枠に表示される広告のことで、バナー広告とも呼ばれます。

画像広告や動画広告、テキスト広告など、形式はさまざまですが、ビジュアル要素が強いため、ユーザーに印象付けやすいことが特徴です。

また、リスティング広告と異なり、検索キーワードに限定されることなく掲載できるので、幅広い層にアプローチできるメリットがあります。

アフィリエイト広告

アフィリエイト広告は、ブロガーやメディア運営者に自社商品やサービスを宣伝してもらい、成果ごとに報酬を支払う形式の広告です。

紹介した側は、記事経由のコンバージョンごとに収益が得られる仕組みなので、良質なコンテンツを作成し、積極的に商品を紹介してもらえるメリットがあります。

リマーケティング広告

リマーケティング広告は、過去にネットショップを訪れたことがあるユーザーを対象に配信する広告です。

商品に興味関心が高く、購買意欲がある見込み顧客に対して再度アプローチするため、集客できる可能性が高くなります。

過去に閲覧した商品を表示したり、閲覧履歴にもとづいたおすすめ商品を表示したりすれば、コンバージョンにつなげやすいと言えるでしょう。

ユーザー一人ひとりに合わせた商品の提案を行いたい場合は、ハッシュタグの活用やポップアップによる訴求もおすすめです。

SNS広告

SNS広告は、TwitterやInstagram、Facebook、TikTokなどのSNSプラットフォームに出稿する広告です。

SNS広告はターゲティング精度が高く、年齢や性別、地域、興味などで細かくセグメントすれば、自社のターゲット層に向けて広告を配信できます。

たとえば、TikTok広告は、通常の動画と同じように「おすすめ欄」に流れるため、ユーザーに自然と見てもらいやすいことが特徴です。

SNSごとに特性やユーザー属性は異なるので、自社のECサイトで扱う商品やサービスとの親和性をチェックしながら、適切なSNSを選定しましょう。

通販・ネットショップの集客方法まとめ

通販・ネットショップにおける集客の重要性や、効果的な集客方法について紹介しました。

短期的な集客効果を狙う場合は、Web広告やインフルエンサーマーケティングなどの有料広告を検討するといいでしょう。

中長期に集客し続けたいのであれば、SNSやコンテンツマーケティングなど低コストの施策を地道に積み重ねるのがおすすめです。

それぞれの集客方法を組み合わせると、さらに安定して集客できるでしょう。本記事をもとに自社に合った集客方法を見つけて、ぜひ実践してみてください。